blog

鍋つかみ

岩手県と宮城県をつなぐ国道に突如現れる
東北らしくない看板。
通る度に気になってましたが、先日やっと行けました。

とても美味しかったです!

古い裂き織りを利用して鍋つかみを作りました。

岩手県の沿岸で見つけた裂き織りを柿渋染めして
1年放置した生地。

とても雰囲気のある色、風合いに変化しておりました。

裏面は綿麻を柿渋染めしたもの。

こちらも昨年2018年に染めた布です。

レザーのループはキッチン周りで吊るす為。

ワンポイントマットとしても使えます。

実は鍋つかみ、実は鍋しき・・・幅広く暮らしの中で
楽しめるアイテムです。

もうワンパターン作りましたので
見て楽しんでくださいね!